こんにちは、えびかにです。
今週は土曜日単発休みの為、キャンプは行けず。
上司にちょっと呪いでもかけてみようかと呪術師の求人を探してみた所、担当者の方から応募は締切りましたとの事で、願い叶わず。残すはサンタだ。
しかし、せっかくの休みにどうしても何処かでギアと戯れたく、アウトドアショップへフラリと寄っても良かったが、サラリといらない物を買ってしましそうなので危険と判断し、ヨメと少年と広島市内にありながらBBQも出来る比治山公園へ行く事になった。
本日広島市内は20℃もあり、まだまだ紅葉は色づき始め程度だった。
この比治山公園は春になると座る所がない程の人で賑わう桜の名所で、公園の入り口に市内電車の停留所がある為、交通の便は良い。
さらに駐車場、利用料金も一切掛からない上に山の下のスーパーまではエスカレーターで繋がっているというVIP待遇。
本日BBQをしているのは我が家を入れて合計3組しかいなかったので場所は選び放題だ。
15年程前に一度だけ花見の季節に訪れた事があったのだが、とんでもない人の多さで余り良いイメージがなかったが、よく考えると市内で火が使えて交通の便が良い等、人気の理由が分かる。
今回は公園という事もあり、日影が沢山ある場所の為、テントやタープの類は持ってきておらず、サクッと設営。
コールマンのファイアープレイステーブルにコールマンのファイアープレイスフォールディングチェアをセッティング。
ん?・・・
そういえば最近キャンプを始めてからデイキャンプと言う言葉に出会い、当たり前のように使っているが、今まではBBQと言ってなかったか?
タープを張ってBBQグリルでバーベキューをする行為
以前⇒「昨日BBQしたんよ~^^」
現在⇒「昨日デイキャンプ行ったんよ~^^」
最近キャンプを始めてから、得意そうにデイキャンプと言う言葉を連発しているが、
「えびかにさんは最近デイキャンプとか洒落た事を言っているが、ただバーベキューしただけでしょ。」
と周りの人々は思っているのではないだろうかという被害妄想が芽生え始めた。
とりあえず私の中での勝手な結論から言うと、
■タープ等の日除けなしでBBQ⇒バーベキュー
■それっぽいタープありでBBQ⇒デイキャンプ
■キャンプ場でBBQ⇒タープ有り無しに関わらず問答無用でデイキャンプ
と言う結論に達した。
異論があれば、私が傷つかない程度でそっとお願い致します。
※正論でいくとバーベキューは調理方法であり、キャンプ、デイキャンプ、ピクニック等の中で行われる物の一つである。
早速火おこしから始める。
今まで知らなかったのだが、この火起こし器という物に出会ってから、炭の着火がかなり簡単になった。
コスパも良く、コンパクトに畳めるので、オススメである。
今日はこちらのカンカンで燻製を作る事に。
燻製はチーズやベーコン等の簡単な物であれば、意外と段ボールやカンカンでも代用出来るので是非チャレンジしてみて欲しい。
8か所程穴を開けて圧力を逃がす。
今日の食材は初心者にも簡単に出来るチーズとベーコンを買ってみた。
桜のチップを敷き詰め100均の蒸し器の上にセッティング。6Pチーズが5Pチーズになっているのは探偵でもない私でも理由はすぐに分かった。犯人は3才の少年に違いない。
かなりの場所を取ってしまった。次回からはブロックのチップに火を着けて、放り込む方がいいかもしれない。
煙が出て来た為火から降ろし、しばし放置。その間に本日のメインディッシュのチーズフォンデュ!
ウインナーとガーリックトースト、ブロッコリー、エビ等がとろとろチーズに絡みついて少年が大満足。
そうこうしている内に燻製の完成!中々良い感じの色合いである。
エビを投入しただけで、少年は嬉しくて踊り狂っている。
彼を喜ばすのはチョロい。
いつも何かしらMPが吸い取られそうな不思議な踊りを踊っているが、冷静に周りの子供を見ていると、ここまでテンションの高い幼児はあまりいなく、将来が不安になる。
そしていつもの焼き芋の登場。新聞紙を濡らしてそれをアルミホイルで巻いて焚火台の隅に転がして置くだけで簡単にホクホク焼き芋の出来上がり。
そして今回はこれ!公園の下にあるダイソーでマシュマロを購入。
ペットボトルと比べてもこの大きさ!
たった100円でこの商品を世に送り出したダイソーには何かしらの褒美を与えたい所だが、残念な事に向こうのほうが格上だ。
この串も3本100円で、チーズフォンデュの際も大活躍だった。
外はカリカリ中はとろとろで、この美味しさは女子がキャーキャー騒ぐのも頷ける。
大きさといえばこれも大きい。外で食べるカップラーメンは美味い。
ご飯を食べるといつも通りあっという間に自転車(ストライダー)に乗って何処かへ行ってしまった。
散々楽しんだ後に少年はアイスの自動販売機を発見してしまい、そこから地蔵のように動かない。
私も少し気になっていた為、少年をダシにヨメにお伺いを立て、もものアイスをゲット!
少し早めの14:00頃に撤収。
この日は天気も良く、楽しい一日となりました。
【日時】
2018/11/17(土)
【名称】
比治山公園
【場所】
広島市中区
【駐車場利用可能時間】
9:00~19:00
【利用料金】
無料
【お問い合わせ】
南区役所 建設部 維持管理課 管財係
電話:082-250-8956 / FAX:082-252-7179
メールアドレス:mi-kanri@city.hiroshima.lg.jp
タイトルに【デイキャンプとバーベキューの違い】と書きましたが、私の理論でいくと本日はデイキャンプでもバーベキューにも該当しない内容となってしまいました。
そのため明日は「昨日チーズフォンデュしたんよ〜^^」と、経緯を知らない人が聞いたら補足をしないと全く内容が伝わらないセリフを言わねばならない縛りを自ら作ってしまった事を少し後悔しながら記事を終わります。
以上、えびかにでした。
この話の続きはこちら
www.ebikani.co