◆広島県のキャンプ場リストはこちら◆

【我が家のキャンプギア収納】無印良品の頑丈ボックス(特大)とカインズのルームパック620

こんにちは、えびかにです。

今日は我が家のキャンプギア収納術をご紹介します。

とはいってもみなさんが使っている物をマネして買っただけなのであまり偉そうにいえないですが(笑)

購入経緯

以前から我が家のギア達は買った時に入っているダンボールをそのまま使っていたり、買い物カゴにゴチャゴチャ入れてみたりとオシャレとはかけ離れた収納になっていました。

さらにマンションキャンパーの為、荷物の積み下ろしにエレベーターで何往復もしないといけません。

マンションで荷物を車に積もうとすると、

①まず玄関の外に荷物を出してエレベーター前まで持っていく

②エレベーターを開きっぱなしにして夜逃げするように急いで積み込む。

③エレベーターが1階に着いたらぺこぺこ頭を下げながらとりあえずエレベーターの前に降ろす。

④そこから自動ドアをくぐり抜け、マンションの入り口に置く。これがなかなか大変で、中から出る時は自動ドアで勝手に開くのですが、入る時にいちいち鍵を使うか暗証番号を入れなければ開かない。

⑤そこから車を玄関まで持ってきて、初めて荷台に積むことが出来る。

書いているだけで疲れてきましたが、毎回出撃の度にしなければいけないこの作業を少しでも軽減する為に荷物の個数を減らす必要があると考え、みなさんがよくブログで紹介されているボックスでの収納にする事にしました。

無印良品頑丈ボックス(特大)

無印良品から発売されているポリプロピレン製のその名の通りとても頑丈なボックスです。

外寸:幅780×奥行390×高さ370mm
内寸:幅670×奥行290×高さ_290mm
容量:70㍑
材質:ポリプロピレン
重量:約3.9kg
耐荷重:ふた約100kg、収納部20kg最大積み重ね段数2段
値段:2,590円

f:id:h-k-d:20190118162349j:plain

この他にもサイズは(大)¥1,790 (小)¥1,290と全部で3種類あります。

私の個人的な使用感としてはやはり特大が一番使い勝手がいいように思います。

貼ってあるステッカーは自作で、実物は完全に無地です。

自作ステッカーの記事はこちら
www.ebikani.co

ここには調理関係のギアを全て入れるようにしています。

ここに写っていませんが、スキレットとダッチオーブンもここに入ります。
f:id:h-k-d:20190118162450j:plain

ちょっとごちゃごちゃしていますがこんな感じです。

基本的にはヨメのテリトリーですね。
f:id:h-k-d:20190118162504j:plain

カインズルームパック620

続いてはこちら、カインズに売っていたボックスです。

少し高めのボックスが欲しかったのですが、寸法も図らず色あいに一目ぼれして買いました。(完全に衝動買いですが)

しかし、これが大正解!後ほど記述します。

外寸:幅620×奥行443×高さ445mm
内寸:幅530×奥行365×高さ413mm
容量:69㍑
材質:ポリプロピレン
値段:1,380円

f:id:h-k-d:20190118162527j:plain

この中は炎関係が入っています。私のテリトリーですね。

やはり先述の頑丈ボックスと比べると少し強度が劣りますが、それでも十分です。

f:id:h-k-d:20190118162538j:plain

これらを全て入れるとこんな感じになりました。
f:id:h-k-d:20190118162547j:plain

これ、何が大正解かというとコールマンのガソリンランタンがすっぽり入るんです!おまけにユニフレームの焚火台も縦に入ります。

今までランタン一つの為だけに片手が塞がっていて、荷物運びの効率は悪く、それが炎関係の焚火台等と一つのボックスに入るという事で非常にスッキリしました!

まとめ

わが家の荷物はこの2つのボックスとクーラーボックスを車の荷台に積んだら後はテント、チェア、テーブル、寝袋、着替えを上から放り込むだけになりました。
マンションキャンパーとしてはみなさん同じ悩みをお持ちでしょうが、少々重たくても少しでも往復回数を減らしたい所ですね。

これでも荷物は大分減らして、馬車にずっと待機しているブライのように二軍落ちしたギアがあるんですが、やはりそれも全て思い出や愛着がある物ばかりで部屋を圧迫しています。

そろそろ二軍用のボックスも買いましょうかね・・・

以上、えびかにでした。

スポンサーリンク
ギア紹介
follow me//
〜えびかにの泥沼キャンプブログ〜【in広島】

コメント