◆広島県のキャンプ場リストはこちら◆

【瀬戸内ナチュラルフィールド】《施設紹介編》岡山県のおもちゃ王国にキャンプ場ができました!

今回は、2022年4月にオープンしたばかりの、岡山県玉野市にある瀬戸内ナチュラルフィールドへ行って来ました。

フリーサイトを2泊3日で利用させてもらったのですが、控えめに言って最高のキャンプ場だったので、その魅力を早速ご紹介します!

スポンサーリンク

瀬戸内ナチュラルフィールド

ここは2020年4月にできたばかりのファミリー向けのキャンプ場で、およそ140㎡ある広々とした区画サイトは開放感バツグンで、建物や場内設備もすべてがオシャレな超高規格キャンプ場です。

正直、ここまでの高規格キャンプ場は中国地方でもあまり見かけないのではないでしょうか?

特筆すべきは、1泊2日で泊まった場合は、なんと!

隣接するテーマパーク、おもちゃ王国の入園券が2日分ついてくるという点です。

小学生くらいまでのお子様であれば、キャンプと遊園地が一度に楽しめる夢のようなキャンプ場になっています。

瀬戸内 NATURAL FIELD | 岡山県玉野市のキャンプ場
瀬戸内ナチュラルフィールドは、おもちゃのテーマパーク「おもちゃ王国」に隣接するお⼦さま連れに安⼼のキャンプ場です。⼿ぶらキャンプセットなど初⼼者でも手軽にキャンプを楽しめる道具のレンタルも充実。宿泊者はおもちゃ王国の⼊園が⼆⽇間無料。近くに...

利用料金

サイト入場料大人(中学生以上):1,500円/人
子供(2歳~小学生):1,000円/人
サイト利用料金区画サイト:平日3,500円
      土曜日・特別期間4,500円

フリーサイト:平日2,500円
       土曜日・特別期間3,500円
チェックイン13:00~16:00(アーリー:1,000円/時間)
チェックアウト~11:00(レイト:1,000/時間 12:00まで)

利用料金はサイト入場料キャンプサイト利用料の2つが必要になってきますので注意が必要です。

ただし、この料金の中には2日分のおもちゃ王国の入場チケットも含まれています。(※乗り物券やフリーパスは別途必要)

また、アーリーチェックインやレイトチェックアウトは特日のご利用はできませんとホームページに書いてありますが、前日が平日の場合や、予約状況によっては可能なので、予約の際に確認してみて下さい。

わが家のケース

サイト入場料:8,000円 (大人2人+小学生1人)×2日
サイト利用料金:7,000円 (2泊3日)
合計:15,000円

アクセス

瀬戸中央自動車道の児島IC水島IC、どちらで降りてもおよそ15kmになります。

新しい場所なので、カーナビで出なければおもちゃ王国で検索してみて下さい。

瀬戸内ナチュラルフィールドへ行くにはおもちゃ王国の駐車場に入って行くと、一番奥の右側にキャンプ場の看板が見えてくるので、ここが入口になります。

  

定休日

定休日は毎週火曜日となっています。

  

予約方法

予約方法はホームページの予約サイトからとなっていますが、電話でも対応してもらえるようです。

サイト番号も指定できるので、後述するサイト紹介を参考にしてみて下さい。

予約はこちら

キャンセル料

キャンセルは電話での受付のみとなっていて、料金は下記のようになっています。

0863-71-5500

7日前~4日前30%
3日前~前日50%
当日・無連絡100%
※利用料+入場料にキャンセル料がかかります。

    

電源

電源はオートサイトに各一つずつありますが、フリーサイトには電源がありません。

コンセントは二口あり、合計1500Wまで使用できるので、ホットカーペットなんかもラクラク使えちゃいます。

   

  

レンタル用品

手ぶらセット DODキノコセット

ここは家族で手軽にキャンプ体験をコンセプトにしているので、レンタル用品はかなりの数があります。

貸し出しテントはDODをメインにオガワやチャムスの常設テントが多数。

常設テントとは言っても、古いキャンプ場にあるようなカビだらけのテントではなく、毎日スタッフの方が丁寧に掃除をしているので中はかなり綺麗です。

沢山の数と組み合わせがあるので詳細は公式HPでご覧下さい。

   

消灯時間

深夜1:00頃

消灯時間は22時ですが、おもちゃ王国で遊び疲れた子供達は早く寝てしまうようで、夜21時には周りはほとんど静かになります。

夜になると管理棟の灯りとオートサイトの足元灯だけになるので、適度な暗さになります。

外出時間は夜の20:00までとなっていて、それ以降は入口の門が施錠されますが、スタッフの方が24時間在中されているので、緊急時には下記の番号まで連絡すれば対応して頂けます。

0863-71-5500

   

花火

確認するのを忘れたのでキャンプ場へお問い合わせ下さい。

  

ペット

ペットの同伴は不可となっています。

  

サイトの地面

サイトの地面はオートサイト、フリーサイト共に全面芝生となっています。

芝生がまだ根付いていない事もあり、地面の固さはやわらかめ~普通ですが、風が強い日は少し長めのペグを持って行く方が良いかもしれません。

ホームページの写真ではフリーサイトの地面が土になっている写真があり、私が行った初日は大雨の予報だった為、テントがドロドロになるのではないかと心配していましたが、行ってみるとフリーサイトも全面芝生だったので、安心してください。

  

その他注意事項

全体的に水はけが悪く、私が言った日の初日は土砂降りだったためサイトのあちこちに水たまりができていました。

場内は一方通行の時計回りになっていて、車道には砂利が敷き詰めてあります。

この砂利のお陰で雨が降っても地面に轍ができたり、車が泥だらけになったりはしないのですが、夜中にトイレに行く時など結構足音がジャッジャッという感じで聞こえるので、神経質な方は管理棟近くのサイトを借りない方が良いかもしれません。

   

スポンサーリンク

管理棟

管理棟の中には受付、売店、トイレシャワー室があり、炊事場や洗濯機もここに全て集まっています。

管理棟の前には休憩用のベンチやタープが張ってあり、木の温かみを感じるかなりオシャレな建物です。

訪問時にもらった下記のマップを使って紹介していきたいと思います。

※クリックで拡大します。

    

受付

※クリックで拡大します。

  

中に入ると受付があり、スタッフの方は全員DODのツナヴェスを着ているので、うっかりこれを着て行くとスタッフさんと間違われるかもしれませんね。

出典:DOD公式

チェックインの11:00前には行列が出来るので、アーリーチェックインを利用するか、少し時間をずらしていくのが良いかもしれません。

   

所定の用紙に必要事項を記入して利用料金を払います。

   

一通りの注意事項等の説明を受けた後にこちらの札をもらえるので、車のダッシュボードの上に置きます。

今回はフリーサイトを予約したので無印ですが、オートサイトを予約した場合は下側の空いている部分にサイトの番号が入った札を渡されます。

  

札と一緒におもちゃ王国の入場券ももらえます。

今回は2泊3日だったので、大人2枚と子供1枚を3日分、合計9枚の入場券をもらいました。

このチケットを受付に見せて目の前にある扉を通れば直接おもちゃ王国へ入る事ができます。

この券さえなくさなければ、一日に何度も出入りしても自由です。

おもちゃ王国の中には無料で遊べる場所もあるので、子供はとても楽しそうでした。

  

販売品

管理棟の中には たくさんの販売品があり、洗剤やカップラーメンなどの食材やおつまみ、子供たちが遊べるおもちゃも販売されています。

   

こちらにはアイスや氷、ビール、チューハイ、なんでも揃っています。

   

薪は1束880円(税込み)です。

      

トイレ

※クリックで拡大します。

トイレは男女扉は二重になっているため虫が入ってくるようなことはないと思います。

さらに夜中でも空調が利いているので、寒い日の夜にトイレに来た時は助かりますね。

   

男性用の小は2つ。

    

大は2つです。

  

手洗いも洗剤と消毒液が備え付けられてあります。

   

シャワー室

シャワー室は男性用2つ、女性用が3つありますが、まるでホテルのようなシャワールームになっています。

  

脱衣所と洗い場は透明ガラスで仕切られていて、ドライヤーも完備されています。

今まで行ったキャンプ場の中で、ここまできれいなシャワールームは今まで見たことがありません。

しかも24時間使用可能でなんと無料です!

普段のキャンプで、2泊3日の時は初日はシャワーを浴びない事が多いのですが、今回は毎日入って朝シャン(死語)までしちゃいました。

  

炊事場

※クリックで拡大します。

管理棟の中というか横には炊事場があります。

   

洗い場は全部で14個あり、全て温水が出ます。

5月でも朝晩は冷え込むので、温水はかなり助かりました。

  

シンクの排水溝にはゴミ取りネットが設置してあり、定期的にスタッフの方が取り換えをしてくれていたので、炊事場はかなりキレイになっています。

わが家では洗い物セットの中にゴミ取りネットを常備しているのですが、キャンプ場の方で準備してくれているのはありがたいですね。

   

洗濯機

※クリックで拡大します。

炊事場の横には洗濯機があり、当然これも無料です。

洗濯機の横に少し見えているのは自由に利用できるカートです。

区画サイトはオートサイトなので必要ないかもしれませんが、フリーサイトをご利用の方はこちらを借りて荷物を運べます。

   

ゴミ捨て場

※クリックで拡大します。

ゴミ捨て場は炊事場の横のドアの中にあります。

  

※クリックで拡大します。

燃えるゴミ(プラスチック含む)、カセットガス、ビン、カン、ペットボトルに分別してこちらも24時間いつでも捨てる事が出来ます。

  

灰捨て場

※クリックで拡大します。

炊事場の横で焚き火や炭の処理をする場所があり、奥に見えるのが灰捨て場で、手前が洗い場になります。

ここも温水が出るので、焚き火台に付いた肉の油も落ちやすくなりますね。

  

洗い場には色々な種類の汚れ落としグッズがあるので、かなり使い勝手が良かったです。

  

スポンサーリンク

駐車場

※クリックで拡大します。

駐車場はキャンプ場入口すぐの青丸の場所に6台停められるようになっていますが、ここは基本的にはチェックイン時に停める場所になっています。

フリーサイト用の駐車場は黄丸の場所に5台停められます。

ちなみにフリーサイトご利用の方は上図で一番右の駐車場を確保できれば、すぐ隣に設営出来るので、実質のオートサイトになります。個人的にはアーリーチェックインを利用してでもここに停めたいです。

オートサイトがほとんどなので、大丈夫だと思いますが、駐車場がいっぱいの場合はおもちゃ王国の駐車場へ停める事になりそうですね。

    

スポンサーリンク

おもちゃ王国

おもちゃ王国へは管理棟にある受付の横から行く事が出来ます。

入退場の際には、受付の方にチケットを見せてから進んで下さい。

園内で乗り物に乗るには1枚300円の乗り物券か、2,000円のフリーパス(2歳以上)が必要になりますが、一日中楽しもうと思ったらフリーパスが断然オトクです。

アトラクションに乗らない方でも、おもちゃパビリオンキッズ広場等、無料で遊べる所も沢山あるので、あっという間に一日が過ぎてしまいます。

おもちゃ王国 公式WEB
おもちゃ王国公式ホームページ
スポンサーリンク

周辺施設

キャンプ場から約4kmの場所にニシナフード玉野というスーパーがあるので、食材などの買い出しに行く場合はここが便利です。

  

かなり長くなったのですが、サイト紹介もまだまだ続きますので、続きは《サイト紹介編》をご覧下さい。

コメント