◆広島県のキャンプ場リストはこちら◆

タフスクリーン2ルームハウスってどう?ファミリーキャンプに超おすすめな理由!

こんにちは、えびかにです。

我が家は一番最初に買ったテントが「タフスクリーン2ルームハウス」です。

一番最初に買ったにも関わらず、未だに一軍選手として活躍しているテントなのですが、7年もの長い間に実際に使ってみて感じた良い部分や物足りない部分を解説してみたいと思います!

スポンサーリンク

タフスクリーン2ルームハウスってどんなテント?

タフスクリーン2ルームハウスは、アウトドアブランドの老舗「コールマン(Coleman)」が販売している、大型の2ルームテントです。

「2ルーム」と聞くと難しそうに感じるかもしれませんが、初心者にも扱いやすく、リビングと寝室が一体型になった便利なテントで、どこのアウトドアショップに行っても必ずと言っていい程展示してあるのはコールマンのツールームテントです。

その他にも小川やスノーピーク等も展示してあったりしますが、値段や使用頻度、居住性等を考慮すると、初めてのファミリーキャンプにはこれ以外にないと思えるくらい秀逸なんです!

えびかに
えびかに

ヨメも大満足!

スペックを簡単にご紹介

  • 使用サイズ:約560×340×215cm
  • インナーテント:約300×250×175cm
  • 耐水圧:約2,000mm
  • 収納サイズ:約Φ34×74cm
  • 重量:約17kg

ファミリー4〜5人でゆったり過ごせる広さがあり、季節問わず活躍してくれるタフなテントでお値段も手ごろです。

スポンサーリンク

設営は初心者でもできる?実際にやってみた!

我が家も最初は「大きなテントは難しいのでは?」と心配していました。でも、いざやってみると……

意外と簡単!大人2人で約30〜40分ほどで設営できました。

設営のコツ

  • ポールに色がついていて、差し込む場所が分かりやすい
  • インナーテントは吊り下げ式で、設営時間を短縮できる
  • 説明書も分かりやすく、初回でも迷わず設営できた

お子さんがいるご家庭では、設営を手伝ってもらうのも楽しいですよ♪

スポンサーリンク

広くて快適!家族みんなでくつろげる居住性

テントの中って、狭いとストレスになりますよね。でも、タフスクリーン2ルームハウスは違います。

リビング部分が超広い!

テーブルとチェアを置いても十分なスペースがあり、雨の日でもゆったり過ごせるのが嬉しいポイントです。

さらに付属のポールを使ってキャノピー(ひさし)を広げればかなり大きな空間が確保できます。

インナーテントも広々

我が家は大人2人+小学生の子ども1人で使っていますが、寝るスペースに全く困りません。

高さも十分あるので、着替えの時なんかにテントの中で立ち上がっても頭がぶつからないのはありがたいですね。

スポンサーリンク

風にも雨にも強い!その名の通り「タフ」なテント

「タフスクリーン」の名前通り、風や雨にも強いんです。

強風の日の安心感が違う

以前、キャンプ場で風速10mの強風に見舞われたことがあったんですが、設営の時には結構強風にあおられましたが、一度設営が終わるとびくともしませんでした!

フレームが頑丈で、ガイロープをしっかり張れば安心感バッチリです。

雨の日も安心の耐水性

耐水圧は約2,000mmあるので、普通の雨ならまったく問題なし。リビングで濡れずに過ごせるのも2ルームテントの大きな魅力です。

スポンサーリンク

コスパが最高!この内容でこの価格はすごい

気になるお値段ですが、定価で6〜7万円ほど。セールやアウトレットを狙えば、5万円前後で手に入ることも!

この価格で広さ・機能・快適さが揃っているテントって、なかなかないんじゃないかと思います。

スポンサーリンク

実際に使って感じたメリット・デメリット

実際に何度も使ってきた中で感じた、正直な感想をお伝えします!

メリット

  • 初心者でも安心して設営できる
  • 広くて快適。家族4人でも余裕
  • 風や雨にも強く、天候が読めない日でも安心

デメリット

  • 収納サイズが大きめ。車の積載は要チェック
  • 重さが17kgあるので、持ち運びには少し体力が必要
  • 真冬キャンプでは、スカートの隙間から冷気が入ることも

とはいえ、ファミリーキャンプ用途なら全体的にかなり満足度が高いテントだと感じています!

スポンサーリンク

他の人気テントと比較してみた

他の有名な2ルームテントと簡単に比較してみました。

テント名価格帯広さ設営しやすさ
タフスクリーン2ルームハウス約7万円◎(初心者向け)
スノーピーク エントリーパックTT約8万円
ロゴス PANELドゥーブル約6〜8万円

価格や機能のバランスを考えると、タフスクリーン2ルームハウスはコスパ最強レベルです!

スポンサーリンク

まとめ:タフスクリーン2ルームハウスはファミリーにぴったり!

いかがでしたか?タフスクリーン2ルームハウスは、

  • 設営が簡単
  • 広くて快適
  • 天候に強くて安心
  • コスパがいい

という、ファミリーキャンプ初心者にもぴったりなテントです。

「どのテントを選べばいいか分からない…」という方は、ぜひタフスクリーン2ルームハウスを検討してみてくださいね。

家族で過ごすキャンプの時間が、もっと楽しく、もっと快適になりますよ!

コメント